- BLOG
story 104
-
2022.11.10
久しぶりに泊まりがけで幹部合宿をしました。
もうかれこれ3、4年ぶり!?
今回はもちろんノータッチで、僕はというと、2日前に20分くらいで話してくださいとお題をお頂いて、サラサラっと小一時間くらいでまとめてみました。
が、、、
多分久しぶりの会議だから、みんな気合い入ってて、こんなこと話してもどうなんだろう!?と。
そんなことを考えてるうちに、幹部一人一人の顔が浮かび。
それぞれと色々あった思い出や歴史なんかを振り返って。
じゃあ思い切って、一人一人に手紙を書こうと。
勢いで一人、二人と書いてみたものの、一人約2、30分はかかる。
今回参加者28人✖️30分=約14時間?!!!!
残された時間は2日で営業後。
間に合う!?本当にやる!?
それから2日間ほとんど寝ずに、何とか28人分間に合わせました。
内容的には、前期の成果ともう始まってる今期の目標やプロジェクトなどで、自分もずっとこんな会議はやって来ましたが。
明らかに以前と違っていたのは、一人一人が明確な役割と目標を持っていて、自分事としてその責任を全うしようという温度感が高い。
指示待ちや否定と言った感じではなく、自分たちで考えて建設的に前に進めて行こう!という感じ。
社長の河野からも、幹部としての「姿勢」や「覚悟」と言った内容だけど。
多分この日に向けて、それぞれとそれぞれの場で沢山のコミニケーションを取ったんであろう。
みんなにすとんと入っている様でした。
その後の久しぶりの大人数の宴も、それぞれに盛り上がって、自分もとても楽しい時間を過ごせました。
会社には、具体的でわかりやすい数字目標や、評価制度や仕組みが必要です。
でもみんながその目標を自分事として達成したいと思うためには、数字の裏側の「物語」が必要です。
なぜ?
何のために?
達成した先にある事は?
そんな物語をメーキングして行くためには、やはり人同士の理解と、関わりがあってのことです。
僕が全員へ手紙を書こうと思った理由はそこで、上の人がどれだけ
「自分の事を見ていて」
「気にかけていて」
「ちゃんと評価してくれてるか」
そんなコミニケーションが裏側を支えないと、自発的に同じ目標には向かえないものです。
今後はみんながそんな関係を後輩達と築き上げて欲しいと。
でもこないだのみんなを見る限り、そんな関係も上手く行っているからの成果なんでしょうね〜
益々やる事が無くなって行く会長職ですw