また今年も、最後のメッセージを書く時がきました。 今年はなんといっても『drive for garden』の銀座への出店。 今思い出せば、申請の問題等でオープン日がなかなか決まらず、また自分たちにとっても初めて場所への出店ということで、かすかな不安も... 続きを読む
vol 441 来年は乞うご期待?
所属している新田さんチームの忘年会です。 今年はドライブのオープンと同時に、4月から新たなチーフをたて、4チーム体制でやってきました。 ひとチーム15~20人。 50坪くらいの美容室の規模で、リーダーとそれをサポートする人間がいれば、充分まとめられる... 続きを読む
vol 440 大きな時代の変革期
最近問題になってる非正社員の解雇の問題。 解雇に反対する契約社員の方も、当り前のように契約社員から解雇してる大手企業も、どっちもなんだかなぁ・・・?って思うのは自分だけかな? 10年くらい前から契約社員に関する法案の改正があって、小泉改革によってそれ... 続きを読む
vol 438 大人の責任?
また写真を撮り忘れてしまいましたが、髪書房の代表お3かた、児玉さん、千葉さん、丸井さんとの食事会でした。 ocappa1月号でも野田君が技術ページを担当させて頂いたりとか、昔からいつもお世話になっています。 今回、今の業界の現状とか、これからの業界の... 続きを読む
vol 439 サービスする人間の義務
もう何度もスタッフや家族を連れてきたNYグリル。 今回は意外?にはじめてだった布瀬さんと中丸さんと一緒に。 初めて連れてくるスタッフには必ず話しますが、GARDENをオープンする前、まだこの物件と出会っていなかった頃、幹部をここに連れて来て、「こんな... 続きを読む